〜身体と心にやさしく触れる〜 鍼灸ひののき

tel.0586-50-2880 10:00~14:00(最終受付14:00) 15:30~19:30(最終受付19:30) ▲日曜日 10:00~15:00(最終受付15:00)※お休み 木曜日(※日曜日は臨時休業あり)
電話でのご予約はコチラ

下痢をとめるな

下痢をとめるな

嘔吐や腹痛がないのに下痢をする。

そんな時、慌てて下痢止め薬を飲まないようにしてください。

 

今年は長い梅雨が明けたと思ったら、急に暑くなりましたね。身体が暑さになれず、熱中症にかかる方もいらっしゃいました。

室内にいても熱中症にかかることがあるため、エアコンの使用は必須です。

が、一日中涼しい部屋の中にいると別の問題が起こります。

 

それは、汗をかかないこと。

 

私たちは暑ければ汗をかいて熱を冷まします。

しかし、エアコンが効いた部屋にいると、毛穴が閉じたままで放熱することができず、体内に熱がこもります。

身体は熱い、でも熱を逃がすことができない!

となったときに、下痢として熱を逃がすんです。身体のバランスを保つために必要な反応だったわけですね。

他にも、せき、かゆみといった症状も、熱を逃がすための反応と考えられます。

 

ですから、薬でこれらの反応を抑えようとすると、放熱できないためにめまい、頭痛、首や肩のこり、といった他の症状を招くことにもなります。

 

対策としては、

・時々窓を開けて温かい空気を入れる

・朝や夕方など涼しい時間帯に、散歩する

などがおすすめです。

ただし、だらだらとたくさん汗をかくのは避けてくださいね。

 

では、ここからは、なぜめまいや頭痛、首や肩のこりが起こるか?を東洋医学的に考えてみます。

 

東洋医学の考え方のベースに「陰陽論」があります。

陰陽の性質は

陽…上、熱、火、動

陰…下、寒、水、静

となります。詳しくはこちらを参考にしてください。

 

湯気や蒸気など熱いものは、上に上に上がっていきます。

身体の熱も上に上がっていく性質がありますので、身体の上部である首から上に問題が出やすくなります。

めまいは、クラクラ・フワフワと表現されるように、動的な反応ですから「陽」に分類されます。

頭痛もズキズキ、ガンガンと動的な表現がされるので「陽」の反応と考えられます。

首や肩のこりは、筋肉に潤いがなく柔軟性に欠ける状態です。潤い(陰)がない状態なので「陽」ですね。

このことから、身体のバランスは「陽」に傾いていると考えられますので、熱がこもっていることと合致します。

 

鍼灸施術では、陽に傾いたバランスを整えてあげます。

陽が多くなれば陰が減る、という性質がありますので、余剰な陽を取り除いて陰を増やしてあげるようにツボを選択して鍼をしていきます。

 

実際の施術では、どこの熱が多いのかを把握しなければいけないので、付随する症状によって選択するツボは変わっていきます。

陰を増やすためには、「腎」の働きが重要となりますので、腎には必ずアプローチします。

ツボとしては、腎兪(じんゆ)、陰谷(いんこく)、太渓(たいけい)などが挙げられます。

 

めまいやお腹の不調で自律神経失調症かな?と思ったら、こちらのページも参考にしてください。

羽島市近郊で自律神経の不調にお悩みなら、一度ご相談ください。

〒491-0859 愛知県一宮市本町3丁目8-4

0586-50-2880

受付時間
10:00〜14:00
15:30〜19:30

完全予約制
日曜日 10:00~15:00
(最終受付15:00)
【お休み】木曜日
(※日曜日は臨時休業あり)


  • 施術時間
  • 10:00~14:00
    (最終受付14:00)
  • 15:30~19:30
    (最終受付19:30)

▲日曜日 10:00~15:00(最終受付15:00)

※お休み 木曜日(※日曜日は臨時休業あり)

WEB予約はこちらから

お知らせ