〜身体と心にやさしく触れる〜 鍼灸ひののき

tel.0586-50-2880 10:00~14:00(最終受付14:00) 15:30~19:30(最終受付19:30) ▲日曜日 10:00~15:00(最終受付15:00)※お休み 木曜日(※日曜日は臨時休業あり)
電話でのご予約はコチラ

腰の問題と脚のしびれ

腰の問題と脚のしびれ

背骨の腰の部分(腰椎)に問題がある代表的な病気には、

・腰椎椎間板ヘルニア

・腰部脊柱管狭窄症

・腰椎すべり症

などがあり、耳にする機会も多いのではないでしょうか?

 

【腰椎椎間板ヘルニア】

腰椎と腰椎の間にある椎間板から、髄核(ずいかく)と呼ばれるものが飛び出ることで神経を圧迫し、痛みやしびれが生じます。

 

【腰部脊柱管狭窄症】

脊柱管とは、背骨の中にある神経や脊髄(せきずい)の通り道のことです。

この通り道が何らかの原因によって狭くなることで、神経を圧迫し、痛みやしびれが生じます。

 

【腰椎すべり症】

腰椎がずれることで脊柱管を狭くし、神経を圧迫することで痛みやしびれが出ます。

 

脊柱管を通る神経を圧迫すると、脚に痛みやしびれが出るだけではなく、残尿感や頻尿、便秘など大小便の問題が出現することもあります(膀胱直腸障害と呼ばれます)。

 

以上、めちゃくちゃざっくりとした説明ですが、これらに共通するのは、

・腰椎(背骨の腰の部分)に何らかの問題がある

・腰の痛みだけではなく、脚に痛みやしびれが生じる

・大小便の問題が出ることがある

ことが挙げられます。

 

これらの腰の問題から出てくる諸症状について、東洋医学的に考えてみます。

 

東洋医学では、さまざまな身体の問題の根本を

“内臓の働きやバランスに問題があるため”と考えます。

内臓の中でも特に重要なのが、「肝・心・脾・肺・腎」の五臓です。

そして、五臓にはそれぞれ関係が深い身体の部位があります。

 

今回、キーワードとなる

「腰椎」「脚の痛み・しびれ」「大小便の問題」

と関係する内臓は

『腎』

です。

 

腎と関係する身体の部位には、腰、骨、髄、歯、髪の毛、膀胱、尿道、肛門などがあるので、腎の働きに問題があると、これらの部位に何らかの症状が出ることがあるんですね。

つまり、

「骨・髄」と関係するので、腰椎や脊髄に問題が…。

「膀胱・尿道・肛門」と関係するので、大小便の問題が現れます。膀胱直腸障害では、肛門周囲に熱感が出ることもあるので、これも当てはまりますね。

 

あれ?脚の問題がないじゃない?

と思いますよね…。

 

ここは少し複雑で、腎と関係する『膀胱』が関係します。

 

各内臓には、それぞれ氣や血(エネルギーや栄養と考えてください)の通り道がつながっていて、これを「経絡(けいらく)」と呼びます。

膀胱の経絡は、顔から頭、背中、腰、脚の裏側へと流れていきますので、この通り道に問題が出やすいんですね。

「坐骨神経痛」は、まさにこの通り道上に問題が出ています。

ということで、腰の問題やそれに付随する症状が出ているとき、

その根本である内臓「腎・膀胱」の働きに問題がないか?

を考える必要があります。

痛み止めやシップが、その場しのぎになってしまうのは、こういった理由からです。

 

羽島市で腰痛にお悩みなら

〒491-0859 愛知県一宮市本町3丁目8-4

0586-50-2880

受付時間
10:00〜14:00
15:30〜19:30

完全予約制
日曜日 10:00~15:00
(最終受付15:00)
【お休み】木曜日
(※日曜日は臨時休業あり)


  • 施術時間
  • 10:00~14:00
    (最終受付14:00)
  • 15:30~19:30
    (最終受付19:30)

▲日曜日 10:00~15:00(最終受付15:00)

※お休み 木曜日(※日曜日は臨時休業あり)

WEB予約はこちらから

お知らせ